雑誌情報

6/7発売のセラピスト7月号別冊「美しくなるフードセラピー VOL.6」(BABジャパン様)に当協会理事長の木之下惠美が掲載されました。(p26~)


ハーブの奇跡の物語
疲れが取れない日々をハーブティーが救ってくれた

”オーガニックハーブを扱うグレースフィールドを運営し、
メディカルハーブの普及活動を行う木之下惠美さん。
木之下さんとハーブの出会いは、
今から25年ほど前に毎日昼も夜も無く働いていた
会社員時代のある出来事がきっかけだったそうです。
取材・文◎本誌編集部 ”
(つづく…)


この続きは、美しくなるフードセラピー VOL.6でご覧ください。

美しくなるフードセラピー VOL.6のHPはこちら

過去のメディア情報はこちら

雑誌情報

5/7発売のセラピスト2018年6月号(BABジャパン様)でアロマハンドトリートメント協会の「AHTA 手のことば」が連載中です。(p10)


第4回は
セラピストはクライアントの鏡

”自分の身体のことをどれくらいわかっているのでしょう。
「医者の不養生」ならず、「セラピストの不摂生」などということに、なっていないでしょうか。 ”
(つづく…)


この続きは、ぜひセラピスト6月号でご覧ください。

セラピスト2018年6月号HPはこちら

過去のメディア情報はこちら

雑誌情報

3/6発売のセラピスト2018年4月号(BABジャパン様)でアロマハンドトリートメント協会の「AHTA 手のことば」が連載中です。(p10)


第3回は
アロマハンドトリートメントとオキシトシン

”安らぎか、戦いか。
毎日考えているのは、わたしたちの心だけではありません。
複雑な脳と神経のコントロールシステムも、しかりです。”
(つづく…)


この続きは、ぜひセラピスト4月号でご覧ください。

セラピスト2018年4月号HPはこちら

過去のメディア情報はこちら

雑誌情報

1/6発売のセラピスト2018年2月号(BABジャパン様)でアロマハンドトリートメント協会の「AHTA 手のことば」が連載中です。(p10)

第2回は
アロマハンドトリートメントで腰痛にアプローチ

身体の様々な部位が、末梢である手腕や足と連携し、密接に関係していることを活かしてケアをする反射区療法と、アロマハンドトリートメントとの関係を、腰痛をテーマに書かせていただいています。

ぜひご覧ください。

セラピスト2018年2月号HPはこちら

過去のメディア情報はこちら

雑誌情報

11/7発売のセラピスト2017年12月号(BABジャパン様)でアロマハンドトリートメント協会の連載「AHTA 手のことば」が始まりました。(p10)

第1回は
不調の種と手の関係?

アロマハンドトリートメントでは「不調の種」をどのように看て、どのようにケアしていくのかを書かせていただいています。

ぜひご覧ください。

セラピスト2017年12月号HPはこちら

過去のメディア情報はこちら

雑誌情報

9/7発売のセラピスト2017年10月号(BABジャパン様)に当協会理事長の木之下惠美の記事が掲載されました。(p31)

今回のテーマは
コミュニケーションを通した「気づき」

アロマハンドトリートメントを行うとどのような効果が現れるのか、そして施術を通してどのような気づきが起こるのか、その一例を解説しています。

ぜひご覧ください。

セラピスト2017年10月号HPはこちら

過去のメディア情報はこちら

雑誌情報

7/7発売のセラピスト2017年8月号(BABジャパン様)に当協会理事長の木之下惠美の記事が掲載されました。(p78~)

今回のテーマは
肩こり予防策とセルフケア

30秒でできるアロマハンドトリートメントと題して、肩こりに効く簡単なケア方法を手技のイラストとともに紹介しています。
いつでも・どこでも・簡単に行えるので、皆様もぜひやってみてください。

セラピスト2017年8月号HPはこちら

過去のメディア情報はこちら

雑誌情報

3/7発売のセラピスト2017年4月号(BABジャパン様)に当協会のアロマハンドトリートメントが特集記事として掲載されました。(p70~)

今回のテーマは
ハンドケアは究極のセラピー

近年、介護や教育現場、各種セラピーイベントで需要が高まってきているハンドトリートメント。特集のトップバッターとして、手の反射区(ハンドリフレクソロジー)とアロマテラピーを融合させた、「AHTA アロマハンドトリートメント」の理論と魅力について紹介しています。
(表紙も当協会で撮影させていただきました!!)

是非ご覧ください。
セラピスト2017年4月号HPはこちら

過去のメディア情報はこちら

雑誌情報

2/7発売のセラピスト3月号別冊「美しくなる食事療法 VOL.3」(BABジャパン様)に当協会理事長の木之下惠美の記事が掲載されました。(p30~)

今回のテーマは
アレルギーにならない食事。治すべ方。

アレルギーの代表ともいえる、花粉症。毎年悩む症状だけに、日々行える予防法を知りたいところです。花粉症を予防しトラブルをやわらげるハーブを使った食事療法について、3つのレシピとともに解説しています。

是非ご覧ください。
「美しくなる食事療法 VOL.3」HPはこちら