熊本・益城町安永東仮設団地での第5回施術ボランティアが、10月28日(日)に決定しました。
開所から2年が経過し、多くの方が新しい生活をスタートされ、仮設団地もその役割を終える日が近づいてきました。
仮設団地の償還期限まで1年をきり、私達もお住いの方々のご事情や自治活動のあり方の変化に対応しながら、「これから」を視野に入れた活動が必要と感じています。
これまで、多くの皆様にご理解とご協力をいただきましたことを心より御礼申し上げます。
皆様からお預かりしたタオルは、熊本で活躍し洗濯された後、ご報告のお便りと共にお手元にお返ししております。
返ってきたタオルを手にされた時、ボランティアへ参加されたことを実感していただけると思います。
また、基金は材料購入や施術者の交通費補助などに使わせていただいております。
益城町安永東仮設団地への訪問施術ボランティアは、2019年3月と7月をもちまして終了となります。
残り少ない機会です。
皆様のお気持ちを預かって、熊本ボランティア隊へ参加してみませんか。
協会事務局内『Go to KUMAMOTO連絡会』までお気軽にお問合せ下さい。
皆様のご厚志を、お待ちいたしております。
受付期間:2018年9月6日(木)~10月20日(土)
・タオル貸出コース
お手持ちのAHTAタオル4本の貸出と支援金2,000円
(貸出タオル4本をボランティアで使用後、着払いにて返却。)
・タオル購入コース
支援金10,000円
(新品タオル4本をボランティアで使用後返却。返却の際の送料は含まれております。)
・認定講師
・認定校
・協会本部(名古屋)
・協会事務局(横浜)内『Go to KUMAMOTO連絡会』
・郵送・振込でも承っております。
振込先:ゆうちょ銀行 00820-1-174744
一般社団法人 アロマハンドトリートメント協会
※お手数ですが、振込用紙に「タオル基金」とご記入ください
※支援金のみも受付けております。
『Go to KUMAMOTO』タオル基金について、詳しくはこちら。
※2017年掲載記事のため、今回の募集概要と日程が異なります。
《お問合せ》
横浜事務局本部
電話 :045-642-7930 火曜・土曜 10時~18時(祝日を除く)
メール:info@ahta.or.jp